さすがに整理片付けを始めました(汗)
年末~5月まで
かなりのハードスケジュールだった為
作業場はかなりの荒れ放題になっています。
元々、アトリエは主にレッスン用なので
デザインやPC作業、事務作業などは
全て自宅の作業場で行っています。
倉庫兼仕事場であるこの場所は
とにかく半年の間に
とてもすごい事になっています(>_<)
さすがにこれじゃ
落ち着いて何も出来ない!!
・・・という事で
月末から大片付けをしています。
やっとざっくり片付いたので
これからは、細かい片付けに入ります。
昨年、ビーズの整理をしたのですが
使い勝手がイマイチだったので
新たに思案中。
デザイン用のビーズ達なので
見栄えではなく
用途のみを重視した保管方法を
考えています。
ちなみに昨年のビーズ管理はこちら⇒☆☆☆
効率よくデザインに使えるよう
思案中です。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
6月のレッスンがスタートしました
6月に入り、またレッスンが始まりました。
足元の悪い中、
ベーシックコースの生徒様は
たくさんの糸やお道具を持って、
アドバンスコースの生徒様は
大きな木枠を持って
レッスンにいらしていただいております。
そんな大変な思い(?)をして
アトリエにいらしていただく事に
応えなくては・・・・と
私のレッスンにも力が入ってしまいます(笑)
レッスンの後のティータイムには
気持ちも開放されての
楽しいおしゃべりが続きます☆
昨日は夜のクラスだったにもかかわらず
楽しいおしゃべりや
効果のあるお化粧品のお話しなどをして
すっかり時間の経つのを忘れてしまいました。
※23時位になってしまいましたね。
お仕事帰りの皆様、ごめんなさいね。
皆さんからたくさんのエネルギーを頂いて
今月もめいっぱい頑張りたいと思います♪
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ハワイ旅行記5日目
ハワイ旅行も後半戦です♪
5日目のこの日も
レンタカーでゴルフ(笑)
H1に乗りがてらカパフル通りにある
マラサダでおなじみのレナーズへ。
この日のレンタカーはこんなの・・・。
前半に借りた車よりも
ちょっと小さめ・・・。
30分ほどでカポレイ地区に到着!
ひまわりのアイコンで有名なカポレイGC。
クラブハウスが綺麗になっていて
メインダイニングでは地元の人が
お誕生会をしてましたよ~。
プレーが終わってお腹も空いていたので
盛り上がってるクラブハウスで
てんぷらもりそばを注文!(画像↑↑)
期待していなかったせいか
お腹が空いていたせいか
美味しかった!!!
今回のゴルフ合宿(・・・・と友人が呼んでいる)ハワイ。
明日のプレーを残すだけとなり
だんだん1打1打が丁寧になってきたせいか
スコアも上々
この後はレンタカーならでは・・・の
スーパーめぐりが待ってます☆
このお話はまた次回。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ハワイ旅行記4日目
4日目はゴルフは休憩(笑)
友人の友人が今日から合流するとのことで
お昼の到着まで
ブランチがてらパンケーキを食べに行ってきました。
お店は『クリームポット』
店内はとってもガーリーなお店で
少々恥ずかしい・・・くらいなんですが^^;
味&居心地はとても良かったですよ。
普段パンケーキなんか食べないけど
ハワイとかNYとかに行くと
何故か食べたくなるから不思議ですね(笑)
お昼過ぎ、初めまして・・の友人の友人にお会いして
一緒にハレクラニオーキッズのテラスへ・・・。
夕方はニーマンマーカスでお買い物して
夜はそのままマリポサへ。
サンセットを見ながら
早めのDINNERをいただきました。
※明日早朝ゴルフに備えて
この日もレンタカーを借りに行くので
私は画像のシャーベット入りアイスティーでした^^
明日に備えて、結構はやめの就寝でした(笑)
ハワイ旅行記~3日目~
旅行記の更新が飛び飛びになっていますが・・・・^^;^^;
思い出しながら・・の更新も楽しいです~♪♪
ハワイ到着3日目。
この日も朝からゴルフ。
てんとう虫でおなじみの
コオリナゴルフです。
以前プレーした時と大きく変わっていたのは
ディズニーホテルが建設中だったこと。
ワイキキからは離れていますが
ホテルがオープンしたら
このエリアも賑わってくるのかしら?!
コオリナは、『Roy’s』が入っていることでも
有名ですよね。
ゴルフの後に、安心したお食事ができます~。
ゴルフの後は、以前の訪問の際に
ほぼ毎日通った『健康足心』というお店でマッサージ。
ハワイはロミロミが有名ですが
個人的には東洋の『ちょっと痛っ!』という施術が好き♪
今回の滞在では2回しか通わなかったけど
『ちょっと痛っ!』お好きな方にはお勧めですよ~。
夜は友人お勧めのステーキハウス
Ruth’s Chris steakhouseへ。
友人のお勧めは『フィレミニヨンプチサイズ』
『えぇぇ~?プチ?』
『レギュラーいっとこうよ~』と私の強引な勧めで(笑)
二人でレギュラーをオーダー。
アメリカンなお味ではなく
美味しいステーキでした~。
初めてのお店でしたが
また次回も行きたいお店の一つです。
安心したステーキ屋さんで食べたい方は是非♪
ハワイ旅行記、まだまだ続きます~。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ビーズアートショーで買ったものその2
お隣で出展されていた関西のお店
belly-bellyさんから
『使ってみてください~』と
こんなものをいただきました。
ニッパーやペンチのセット。
一押しで現在売っているそうです。
一つ一つ、革のもち手を付けて
手縫いでステッチをかけているとの事。
なかなか見ないタイプのお道具セットで
デザインもモダンで素敵ですよね~。
中国での生産に
色々と苦労されるいるお話も伺いました。
個人的には、お道具は
1に機能、2にデザイン・・・と考えているので
ニッパーの切れ味があと1歩というのが
おしい感じです。
はさみやニッパーは
とにかく『切れ味重視』なので
デザインやもち加減がすばらしくても
手を出しません。
その分、機能がすばらしければ
少々のお値段なら出しちゃいます!
とは言え、このお道具セット
見かけも素敵ですし
ニッパーも切れないという訳ではないので
(あくまで私の基準です・・・・)
セカンドのお道具としては
合格かなぁ~という気がしてます。
お値段も抜群にお安いですし・・ね。
belly-bellyさんのサイト⇒★★★
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ハワイ旅行記~2日目後半~
2日目からいきなり長い1日になったので
今日は後編。
前半の記事はこちら⇒http://ameblo.jp/k-house-beads/entry-10901080607.html
朝はバタバタでしたが
初日は『腕慣らし』という事で
Waikele golf clubでプレーしました。
出発前からわかってはいましたが
ちょうどこの季節は
エアレーションの時期で
綺麗な靴を持っていかなくて
良かったです~♪
お約束通り、プレー後は
隣にあるワイケレショッピングセンターで
お買い物。
(この方がお目当てだったかも^^)
車もあるし、時間もあったので
その後はパールリッジに立ち寄りました。
友人はインテリアにとても詳しいので
ここからのショップナビは
友人にお任せすることに・・・・。
Macy’sやBed Bath&Beyondに行き
アトリエのインテリア等を
買いましたよ~
(そのうち、お披露目しますね)
ついでにピア1やノードストロームRackにも立ち寄り
色々と物色しました~。
(欲しいものは、必ず大きいんですよね
キャリーでは帰れないし、送るほどの物ではないし・・・。
あきらめたもの、いっぱいです)
夜はホテル近くのDukesへ。
初日からお寿司を食べたので
今日は思いっきりアメリカンなお店で。
写真がボケボケですが
目の前で弾き語りのお兄さんが
ずっと歌っていたのも良かったです~~♪
(何かリクエストない?と聞かれて
おしゃれにリクエストしたかったわ~)
ハワイ旅行記、まだまだ今後も続きます(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ビーズアートショーで買ったもの
金魚のストラップ。
樹脂粘土で作ってあります。
枝豆がかわいいストラップ。
枝豆の感じが出てますよね~。
お向かいのブースだったので
色々とお話しましたが
お店名は残念ながら不明・・・。
普段はOLさんをしてるんですって。
ビール好きな友人に
プレゼントしましょっ♪
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ビーズアートショーで買ったもの
先日のビーズアートショー、
都内からも遠方のところ
K・HOUSEのブースにお越しいただき
ありがとうございました。
初めての体験や初めてのビーズ関連のイベント、
今後、色々と考える機会にもなり
良い経験になりました。
出展して良かった~と思います。
例年よりも、やはり来客数が少なかったらしい
今回。
毎年出展している方々に伺うと
皆さん、口を揃えて同じコメントでした。
特に午後の時間帯ははっきり言って
ヒマでした(笑)
日曜日は午後からの悪天候もあり
ネームタグを付けている人しか
会場を歩いてない・・・・。
そんな中、最終日
私もいくつかお買い物をしましたよ。
お隣のブースに出展していた
関西のお店bellybelly さん。
かわいいチャームがセットになって・・・。
こちらは大きめの時計と鍵のチャーム。
bellybellyさんは、オリジナルのチャームも
作れるとのことなので
今後もお付き合いができそうなお店です。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ハワイ旅行記2日目
いよいよ今日から
本格的に始動です~~。
・・・・が、やってしまいました
朝寝坊
お部屋に目覚ましがなかったので
携帯をセットしておいたのに~~。
ベッドがWだったので
充電コードが足元までしか届かず・・・。
『大好きなゴルフだし起きられるよね』なんて
甘かった・・・・。
『出れる~?』のコンコンとドアのたたく音で
目が覚める始末
急遽、車出しと荷物を積むのをお願いして
とりあえず、歯を磨いて顔を洗って
コンタクトを入れて・・・・。
全てのお化粧品をバッグに入れて
お部屋を出ました~。
4駆に乗ってる私でも大きく感じました、この車。
初めてのナビの設定や
大きな車の運転も不安の中、
もちろん途中で立ち寄ろうとしていた朝食もパスして
ギリギリゴルフ場に到着~~^^;
別々のベッドルーム&バスルーム。
プライベートが保たれていいのだけれど
人の気配が全くしない・・・という利点が
裏目に出てしまったわ~。
明日からは○時までにリビングにいなかったら
起こすことにしようね・・・と
お互いに約束したのでした~~。
今日は長いので、続く・・・・。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。