お気に入りの新作♪
かなりお気に入りの作品が誕生しました~
ネーミングはまだ未定ですが
コロンとしたフォルムと
指に付けた感が
とにかくかわいいんです~~
試行錯誤の甲斐がありました(笑)
アトリエの500色以上の中から選べる
定番の丸小ビーズを使っています。
つまり、500色のリングを
集められるって事!!
考えただけでもワクワクしてきません?
作る方にもたくさんのお色を楽しんでいただきたいし
できたら、買えるシステムにして
コレクションして欲しい~~なんて
想像を広げてます^^
まずは、何色か自分用に作ってみたいと思います^^
ネーミングは・・・。
これから考えます^^;
とにかく、付け感がよくて
これ一つで主役になれて
上品な感じで・・・。
自画自賛ですね^^
アトリエにお越しの方は
是非、手にとってご覧くださいね。
ご注文方法は・・・・
その時に考えます(笑)
1日19H×4日間でデザインしたこの作品。
思い通りに完成した時には
一人で『バンザーイ』をしちゃったくらいです^^
それくらい、思い入れのある作品に仕上がりました。
今日のビーズワークスレギュラーレッスンで
早速レッスンしま~す。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
アレクお楽しみ袋の中身は・・・
たまたま立ち寄ったアレクのショップで
お楽しみ袋があったので、
一つ購入してみました~。
冬に買おうか迷ったカチューシャ。
ベロア素材の黒とベージュのコンビ(笑)
これが入っていると聞いて
購入したんです、実は^^
冬になったら使いたいと思います。
お楽しみ袋にはあと2つ入っていたので
次回また。
※本当はタブー?!だと思いますが
中身を教えてくれた某ショップの方々、
ありがとうございました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーズンレッスンのお知らせ
7/9(土)10:00~
本郷アトリエにて
年4回のシーズンレッスン、
どなたでもご参加できるお得なレッスンになってます。
詳細はこちら⇒★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
新色ビーズが数百色入荷です!
週末、新色ビーズを棚に入れるため
1日がかりで作業しました。
ビンに番号を貼ったり・・・
値段シールをつけたり・・・
益々色数が増えました(笑)
色が増える=作品の幅が広がる・・・デス。
素敵な作品をたくさん作りましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーズンレッスンのお知らせ
日時:7/9(土)10:00~
場所:K・HOUSEアトリエ
料金:5250円(レッスン料、お材料費込み)
年に4回のスペシャルレッスン。
どなたでもご参加いただけるレッスンの詳細はこちら⇒★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
夏のおしゃれ
以前から集めている
アレクのヘアーアクセ。
最近はボブスタイルでしたので
カチューシャを買うことが多かったのですが
今年の夏を想定して
クリップを購入。
ベージュと黒のコンビカラーには
どうも惹かれてしまいます・・・^^
以前パリで買ったこちらのタイプも
今夏は活躍しそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シーズンレッスンのお知らせ
7/9(土)10:00~
K・HOUSEアトリエにて
年に4回のシーズンレッスンを開催します。
どなたでもご参加できます。
詳細はこちら⇒★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
撮影しなおしました~
こちらのビーズを使った
今月のシーズンレッスン作品。
コロンと丸いフォルムがかわいいのですが
あえてチェーンでシャープなデザインに
してみました。
実は、あんまり『甘すぎる』と
デイリーユースには向かないんですよね。
ビーズの色は・・・サンプルのからし色の他に
オレンジ
ダークピンク
グリーン
レッド
オフホワイト
ピスタチオグリーン
があります。
限定ビーズなので
当日いらした方の早い者順!!です。
チェーンの作り方は
ちょっとしたコツがいりますが
初心者の方でも楽しめるテクニックです。
どなたでもご参加できる年に4回の
シーズンレッスン。
ご予約お待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:7/9(土)10:00~
場所:K・HOUSEアトリエ(文京区本郷)
料金:5250円(お材料費、レッスン料込み)
このビーズ1つだけでも価値があるので
お得プライスなレッスンになっています~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
今月最初のビーズ刺繍レッスン
K・HOUSE(ケイ・ハウス)アトリエでは
わたくし八木と専任講師の堀口先生の2人で
毎月のレッスンを進めています。
今月最初のレッスンは第1金曜日の夜のクラス。
夜のクラスの生徒さんは
お仕事帰りの方がほとんど。
黙々とご自身のリズムを作るのが
皆さんとても上手です。
普段の仕事の中で
自然と切り替えることに
慣れているのかな・・と感じます。
この日からベルト製作に入った生徒さん。
細かい図案に刺していきます。
この日のティータイムは
黒糖ロールケーキ。
金曜日という事もあって
リラックスモードのこのクラス。
ティータイムの会話も
話が尽きません・・・・・。
毎月、この『第1金曜日クラス』を皮切りに
1ヶ月のレッスンがスタートしていきます~。
7月もアトリエにて
皆様のお越しをお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~お知らせ~
ビーズワークスシーズンレッスンの募集
日時:7/9(土)10:00~
場所:K・HOUSE(ケイ・ハウス)アトリエ
料金:5250円(レッスン料、お材料費込み)
詳細はこちらをご覧下さい⇒★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
7/9(土)のシーズンレッスン
今週7/9(土)10:00~
年4回のシーズンレッスンを開催します。
今回は夏らしく
ブレスレット作品です。
ヴィンテージではありませんが
こちらのフランス産のビーズを使用します。
(使用色は当日にお選びいただきます)
早いもの勝ち!!です~
ちょっとしたコツでチェーンの作り方を
マスターしていただく内容になっています。
レギュラーコースの方はもちろん
ビーズ刺繍コースの生徒さん、
もちろん『初めまして』の方も
どなたでも参加できる年4回だけのレッスンです。
お材料に限りがあるため
今回は残り3名のみの募集になりますが
興味のある方は是非ご参加くださいませ。
日時:7/9(土)
場所:K・HOUSEアトリエ
金額:5250円(レッスン料、お材料費込み)
直前の告知になってしまいましたが
皆様のご参加、お待ちしております。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ラインストーン
これを使って
またまた試行錯誤中^^
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ものづくりの深さ
来週のビーズワークスシーズンレッスンの作品が
未だ決定していなくて
試行錯誤しています。
もう少しクオリティーを・・・
あとちょっと手を加えたい・・・・
ものづくりは、終わりがなく
こういう時、期限と自分との戦いになります。
シーズンレッスンは
どなたでもご参加できるレッスンなので
本来はかなり前から告知するのが
普通なのに、ダメですね
妥協できない自分に
あきれてしまう事もしばしばです(>_<)(>_<)
使用するお材料は
こちらに決定しています。
限定10個未満なので
シーズンレッスンの限定レッスンに
使おうと思います。
ブレスレットが完成したら
またご紹介させて下さいね。
ブログ村のランキングに参加しています。
(今日現在30位・・・^^;)
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
ハンドメイドの醍醐味
ビーズ刺繍作品を縫製をするためのサンプルです。
いきなり縫製する訳にはいかないので
こうして『ミシンをかける箇所』にだけ
ビーズ刺繍をしていきます。
1週間かけて作ったサンプルは
日の目は見ないけれど・・・・
用が済んだらお蔵入りになるけれど・・・・
それでも、良い作品を生み出すための
大切なプロセスです。
ビーズ刺繍⇒縫製という工程は
全てハンドメイド。
縫製していただく職人さんも
この道50年以上のプロの方。
『良い作品をつくろう!』という気持ちが集結し
時間はかかるけれど
妥協しない作品がつくり出されます。
それゆえに、クオリティーの高い作品を
生徒の皆様に作ってもらうことが可能なわけです。
『ハンドメイドの一流』
言葉だけではわからないと思いますが
是非、K・HOUSEのアトリエで
一緒に一流を目指しましょうね~。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。