マイペースなフランス人続編~in paris~
(マルシェで美味しそうだったサーモン♪)
昨日のお話の続き。
『7:30PMには来るよ~』と言っていた大家さん。
途中スーパーに寄っていると
電話が・・・・・
(この電話に出たら、絶対に変更される!)
2度の電話を無視して
ギリギリセーフでお部屋に到着。
(電話に出なきゃ、仕方なく来るでしょ?!)
(いや待て待て。メールが来てるかも?!)
こっちでは歩きながらメールしていると
石畳でコケたのでコケるので
携帯チェックは電車の中のみにしてマス。
急いでPCを立ち上げると
案の定・・・・。
『今日は行けない。ごめーん』←多分こんなニュアンスのはず。
(マジですかぁ~~怒)
そこへ電話。
『今日は行けないから明日の7:30PMでもいい?』
(良くない!!)
『明日は11PMにならないと帰宅しないの』←嘘も何とか2度目。
『明後日は?』
(暗いんですけど・・・・・お部屋)
『明後日も11PMだよ』←嘘でしか対抗できない(-_-)
『じゃ、あと15分で行くよ!!!』
ホントに何なんだ~~この会話。。。。。
来ましたよ、15分後に。
しかも3か所の電球のうち
2つを持って。
最初にキッチンの電球を交換。
(こんなに明るいのね~♪)
次にリビング。
さすがに背の高い大家さんでも届かない天井。
近くにあった椅子に靴のまま乗り
ささっと取り替えてくれました。
(あなたのお部屋、土足で椅子に乗っていいのね?!いいんだぁ~
しかも外は雨降ってて靴、濡れてるよね?いいんだぁ~~)
残りの1つの電球は
買ってすぐに落として割ってしまったんですって。
(この時点ですでに疲れてる、わたくし・・・・・)
『ラストの電球、いつ持って来ようか?』
(またこの人と約束するの?!気が重い・・・・・)
『コンシェルジュに預けてくれれば
私、自分で取り付けます~~♪』
(時間の約束する位なら、よっぽど楽だわ)
『OK.じゃ明日買って預けておくね~Au revoir♪』
何かと疲れる大家さん。
どちらかと言うと
マイペース(良く言えば)な方が多いフランス。
それに対抗するには
僅かなウソも時には必要・・・よね^^
明日、電球届いているかしら~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※こちらに滞在中の連絡先は
beautifulembroideryアットマークhotmail.co.jp
までお願いします~。
お問い合わせ、レッスンのご質問、お元気ですか?メールでもOKですよ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ブログ読んでるよ~』の印に
ぽちっと1クリックお願い致します。
現在、1位です。
ここをクリックして下さると、ランキングのポイントになります。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Works~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています