一般社団法人日本オートクチュール刺繍協会(千代田区神田三崎町) | ビーズ刺繍の教室・認定講座
  • HOME
  • 会員専用ページ
  • Lekit(ルキット)
  • お問合わせ

アトリエでのレッスン風景を撮影していただきました。

2010-04-08 08:11

少し前になりますが、

K・HOUSEのレッスン風景とプロフィール写真の撮影を

プロカメラマンのmegさん にお願いしました。

megさんの『お教室撮影プラン』は

時間によってコースが色々とあるのですが、

今回は一番長い1日コースで。

雑誌の取材などとは違い、

朝10時~夕方18時くらいまで

丸々1日のロングラン・・・ビックリマーク

通常通り、レッスンが始まり、

私も生徒さんも普通にレッスンしているので、

最初はちょっと緊張気味の生徒さんも

15分も経つと、全く気にならない様子。

キラキラビーズに囲まれて

こういう撮影の場合

『空気のような存在』になるのも

プロカメラマンの要素の一つ・・・・・と

初めて知りました。さすがプロ!!です。

キラキラビーズに囲まれて

生徒さんがお帰りになった後は

作品とか、

私のプロフィール写真とか・・・を

夕方まで撮影していただきました。

出来上がったたくさんの写真を見て

(かなりの数、画像加工もしてくださっています!)

この日の1日が映し出されてる』事に本当に驚きました!!

レッスン中に自分がどんな顔をしているのか、

生徒さんと一緒に考える時にどんな立ち位置なのか、

お茶を頂いているときの自分の表情・・・などなど。

初めて客観的に見ることが出来て

私にとって、とても勉強になり

記念になりました。

キラキラビーズに囲まれて
真剣に説明してる自分の表情、初めて見ました☆

先生業をされている方も

たくさんいらっしゃると思いますが、

この『お教室撮影プラン』勉強&記念にとてもいいと思います。

お勧めです!!

個人的には、

私のように、長年先生業をされてる方は

初心に戻る意味で、

始めたばかりの先生には

自分の欠点等を知る意味で

とても参考になります。

なによりも、客観的に見ることが

先生業にはとても大切だからです。

今回はもう一つ、気付いた点があるのですが、

それはカメラマンmegさん自身が

レッスンの進行具合を

あらかじめ覚えてくれたり、

作品一つ一つの特徴や作り方を学んで

納得してくれたことです。

これって、普通、カメラマンさんがやることじゃないので(笑)

パスして当然なんですが、

あえてそれをする事で、

よりレッスンそのものや作品に

愛着を感じてくれたカメラマンさん自身の愛情も

写真に出ていると思うんです。

だからこそ、仕上がった写真全てが

1連のネックレスのようにつながっていて

自然体なんだと思います。

キラキラビーズに囲まれて

先生としても

社会人としても

日々、成長し続けたい・・・と思っている私なので

1年に1度、

こうやってレッスンを振り返れる作業を

お願いしていけたら・・・と思っています。

最後に、

長い一日をお付き合い下さった

プロカメラマンmegさん、

自然体でいてくれた生徒さん、

ご協力いただき

ありがとうございました~~。

この日の撮影の詳しい様子は

こちらに掲載されています。

part1 http://ameblo.jp/megphoto/entry-10490195630.html

part2 http://ameblo.jp/megphoto/entry-10499405068.html

(2部構成ですって!!)


後記:掲載されたこのブログ↑↑の一番最後に掲載されている

わたしの『大笑い顔』が

どうやら、一番わたしらしい・・みたいです。

ブログをご覧になった

色々な先生業をされてる方からの評価です^^;

『男気!』ですって~~(笑)



ランキングに参加しております。

↓↓↓の1クリック、よろしくお願い致します♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ細工へ
にほんブログ村

K・HOUSE(ケイハウス)

~French Style Beads Work~

ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・

そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。 

RECENT ENTRY


SEARCH


CATEGORY


ARCHIVES