一般社団法人日本オートクチュール刺繍協会(千代田区神田三崎町) | ビーズ刺繍の教室・認定講座
  • HOME
  • 会員専用ページ
  • Lekit(ルキット)
  • お問合わせ

DMC刺繍糸のお見本帳について

2021-04-25 17:09

 

 

 

 

アトリエに置いてあるDMC刺繍糸の色見本帳。

 

 

 

 

 

 

フランスで購入してから

かれこれ何年???

 

 

 

 

 

15年以上は経っているかも(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

1冊持っていると便利な

お見本帳。

 

 

 

 

 

 

 

 

刺繍糸のお見本帳は

少々、お高いので

 

 

 

 

 

躊躇していた方もきっと多いはず。

 

 

 

 

 

 

 

今回、直接注文することで

かなりお安く仕入れられることになり、

 

 

 

 

欲しい方は5月末までに

レッスンの際にお声がけ下さい・・・・という

informationです。

 

 

 

 

 

 

1冊でも、注文可能ですが

 

 

1冊に送料等が発生してしまうので

 

 

 

 

 

ここは、みんなで頼んだ方が

安くなるよーーーーってことなので

 

 

 

 

 

 

後から1冊注文も、可能です。

 

 

 

 

 

 

毎年買うものではない(・・・と思う。だって、15年・・・・・・)

ですし、

 

 

 

 

 

 

ご自身で持っていると

便利だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

お値段は、

 

送料を人数で割るので

 

 

 

はっきりとしたお値段は

決定していませんが

 

 

 

 

 

 

通常、6600円ですので

 

お安くなることは確定していますよ。

 

 

 

 

 

 

 

クラスによっては

わいわい盛り上がっているのですが

 

 

 

 

 

 

 

DMCで取り扱っている

素敵な商品も見つけてしまいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

5月のイベントが終わったら

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとデザイン考えてみようかなーーーって思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ情報

GW中も続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

時々、チェックしてね。

 

 

 

 

 

 

 

 


4月のお席状況

2021-04-02 10:28

 

 

 

4月のレギュラーコースのお席状況をお知らせしますね。

 

 

 

 

 

 

4/2(金)18:30   あと残1名

4/8(木)10:30   いっぱいです

4/10(土)13:00   あと1名

4/15(木)10:30   あと1名

4/19(月)10:30   大丈夫です

4/19(月)18:30   あと1名

4/20(火)13:00   あと1名

4/21(水)13:00   大丈夫です

4/24(土)13:00   あと1名

 

 

 

 

 

追加レッスンのご予約やお振替もあるので

 

 

 

4/2現在の状況になります。

 

 

 

 

 

「大丈夫です」の日は

 

 

 

 

比較的、レッスンもゆったり、コロナ関連も安心なので

 

 

 

 

追加レッスンをご検討中の方は

参考にしてみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

気温もあがり、換気もしやすくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お天気の良い日は

 

 

 

 

 

 

 

アトリエの窓も開けて

レッスンしていきますので

 

 

 

 

 

 

 

 

お洋服のチョイス、

脱いだり着たり、できると良いかも知れません^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

刺繍をしている時間が

 

 

みんなにとって、心豊かな時間になるよう

 

 

 

 

 

4月も一緒に楽しみましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

近々、1dayレッスンのお知らせもするので

お楽しみにーーーーー♥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お知らせがいっぱい

2021-04-01 14:28

4月になりました。

 

 

 

すっかりご無沙汰しちゃいましたね。

 

 

 

 

 

 

レッスンにお越しの生徒の皆さんも

 

「先生ーーーブログが・・・・・」と

 

申し訳なさそうにおっしゃる(笑)

 

 

 

 

 

 

みんなとは、月に1~2回しか会えないけど

 

 

 

 

ブログではつながっていると思っているので

 

 

 

 

 

もう少し、いっぱい繋がれるように

ブログも頑張りますよーーーーー^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、ヴォーグ学園東京校で初めて

体験会を開催してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴォーグ学園東京校で講座を持って

 

 

 

 

 

かれこれ8年?9年?もっと・・・????

 

 

 

 

 

 

 

ですが、はじめての体験会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、針を初めて持つ・・・という方は

一人もいなくて

 

 

 

 

 

糸の処理がわからない・・・という方も

一人もいなくて

 

 

 

 

 

 

とても優秀でした^^

 

 

 

 

 

 

 

体験会は、ほんとうに始まり・・・に過ぎないですけれど

 

 

これを機に、オートクチュール刺繡の魅力

気づいてくれたら、嬉しいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

体験会のためだけに作った「プチフールのタックピン

 

 

 

 

 

 

キットが少しだけ残りました。

 

 

 

 

 

 

 

ネットで売っている作品をアレンジした

ここだけのオリジナル作品です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残りの色も限られていますが

 

 

 

 

 

興味ある方は、4月中にお申し出くださいね。

 

 

 

 

 

 

1色につき1~2キットなので

早いもの順になっちゃうかもです。

 

 

 

 

 

 

月の後半がレッスン日の方は

メールでリクエストも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

画像の色でご指定下さい。

 

 

出来れば、第3希望くらいまでいただけると

スムーズかと・・・・。

 

 

 

 

 

 

✿セザム

✿ピスターシュ

✿アブリコ

✿フレーズ

✿ヴァニーユ

✿モント

✿シトロン

 

 

 

 

こーんなかわいいネーミングが付いている作品なのですが♥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色とか白・・・でメールくれてもいいですΣ( ̄ロ ̄lll)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

とても簡単なので

レッスン内に作り方もご説明できるので

 

 

 

ご安心の程を^^

 

 

 

 

 

 

体験会では、なんと!!

途中まで刺してある・・・ものでしたが

 

 

 

 

 

追加でお勉強していただくためのキットなので

一からご自身でどうぞ(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

ブログ、頑張ります。

↑自分を追い込む方法!!

 

 

 

 

 

 


色のお勉強のお話し

2021-02-13 20:17

ここ最近、『色』について質問されることが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『色の組み合わせが苦手なんですーーー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『色ってどうやって勉強していますか?』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『センス良くなるには、どうしたらいいですか??』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お答えしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①まず、○○を勉強すれば、すぐにわかりますよ!

 

 

 

という答えは、残念ながらありません。

 

 

 

 

 

 

知識を積む。。ということであれば

 

 

本屋に行ったり

ネットで検索すれば

 

 

 

 

 

すぐに『色のお勉強』とか『色彩の本』とか

出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

知識がないより、あった方がよいと思うので

 

 

基礎を勉強したいーーーという方は

是非、学んでみて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②色の組み合わせについては

 

『こうするといいよ♡』という

独自のノウハウがあります。

 

 

 

 

 

 

良く、この質問をされる方は

 

 

 

 

 

お洋服の組み合わせが地味ですww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色の組み合わせを普段からしていない

 

 

 

 

 

又は

 

 

 

 

 

 

わからないから、黒とベージュとグレーを選んでしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなスパイラルだと思います。多分・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日もレッスンの時に聞かれたことなのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は同じようにお答えしましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『もうSSのものが売っているので

今年のSSは、色物を買ってみては??』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日色と接する機会って

 

 

 

 

 

 

 

 

だいたいの方は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファッションかお料理のどちらかだと思うんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色にフューチャーして

 

 

 

 

 

 

 

365日、ファッションとお料理に

関わってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま、お料理はそんなに得意でないので

偉そうに言えないですけど( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは第一歩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで遠ざけていた服や食材(?)の色に

チャレンジしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③センス・・・・・

 

 

 

 

これは時代を読むしか

ないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

時代の流れや流行に

興味があるか否か・・・。

 

 

 

 

 

全く興味がない人は無理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、興味を持って、この部分を自分の引き出しにストックする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き出しにたくさん溜まったら

 

 

 

 

 

適材適所で、勝手に出てくるのが『センス』だと

私は思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

興味がなければ、ストックは溜まらない

 

 

 

 

 

 

 

ストックがなければ

 

当然ながら、いざという時に

出てこない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は昔、ファッション雑誌をかなり毎月買っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は、まったく買わなくなってしまいましたが

 

 

代わりにYouTubeやサイトを

見まくっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

買い物に行けば

 

 

 

 

 

 

売り場をぐるぐると回り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴマすりまくり(!!)の店員さんの

 

 

 

 

『お似合いですよーーーー♪』という言葉を

1000%疑いながらも

 

 

 

 

 

 

あえて、購入したりしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は春夏用に

 

 

 

真っ赤やグリーンのワンピースを

ネットで購入して

 

 

 

 

 

暖かくなるのを

心待ちにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に一つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これも、私の独断なのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『質の良いものの色はとても洗練されている』と思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファッションはもちろん

 

 

 

 

 

刺繍に使う、生地、皮革、ビーズなど

 

 

 

 

インテリア、和菓子、食器・・・などなど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質の良いものの色は

 

 

 

 

 

 

 

洗練されていて、色使いがデリケートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな角度から、色を見てみては

いかがでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中のすべてのものには色がありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボーーーーーっと見ないで

 

生活してみることが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色のセンスを身に付ける、一番の近道かと

思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き出しの作り方や他にもいろいろとあるので

 

このお話はまた別の機会に・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、アトリエに購入した色の本。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レッスン中にどうしても迷ってしまったら

パラパラとみてみて下さい。

 

 

 

 

 

 

ヒントがあるかも知れませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ひまわりバッグ第3弾が届きました

2021-02-12 00:12

 

 

 

 

今回は、なぜか?赤や青など

原色が多いご様子^^

 

 

 

 

 

 

 

追加で2つ目をご注文される方もいらっしゃるので

 

 

 

 

 

●地味目

●派手目

 

 

 

 

 

 

 

と、季節に応じて使い分けるみたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、『これで最後の注文になりますよね~~??』と業者さんに言ったら

 

 

 

 

 

 

 

『今後もオーダーしてくれていいよ!』と(^^♪(^^♪(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資材を確保しておくのが大変だとわかっているので

ほんの少しだけ、

 

 

 

お値段を多めに頂くことにして

 

 

 

 

 

 

継続オーダーできる事になりましたーーーー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みに悩んで決めた『ダークオリーブ』も

シックな感じで素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

作品については

Instagramの方でも

 

 

 

 

ブログとは別にご紹介しているので

 

 

 

 

ぜひ、登録してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

先日、第2火曜日に開催している

ヴォーグ学園の帰り道。

 

 

 

 

 

 

16時過ぎに通る『JR水道橋駅』の近くで

 

 

 

 

スタバ&シェリュイの

超遅めの食事を買うのがいつものルーティン。

 

 

 

 

 

 

無意識に歩いていると

 

 

 

 

 

 

 

 

がーーーーーーん!!( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだった!

 

 

 

生徒さんに教えてもらっていた

シェリュイの閉店。。。。。。(ーー゛)(ーー゛)

 

 

 

 

 

 

 

 

長年ごひいきにしていたパン屋さんの閉店は

 

かなりのショックーーーーーーー(◎_◎;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと、上を見あげると

 

 

 

コメダ珈琲の文字が・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『この時代にテイクアウトは絶対にあるよね』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんど入った事のないお店でしたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんとありました♡テイクアウト。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わらじのような『味噌カツパン』

 

 

 

 

 

940円!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタバと合わせると

 

良いお値段。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お味の方は・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味噌カツパン・・・でした。笑笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェリュイの跡地、

 

 

 

 

何ができるのかしら??????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、もう一度

パン屋さんであってほしい!!と

 

 

 

 

 

強く願った、第2火曜日の出来事でした^^

 

 

 

 

 

 

 

※ちなみに、30年前は

ケンタッキーだったんですよね。どうでもいいお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


1月のレッスン

2021-01-05 17:47

 

 

 

ビーズの丑🐄

 

 

 

 

 

皆様のお手元に届いたでしょうか???

 

 

 

 

 

 

1月のレッスン日時をお知らせします。

 

 

 

 

 

 

1/8(金)18;30 ※1/1の振替

1/9(土)13:00(振替、追加の予備日)

1/12(火)13:30 ※ヴォーグ学園東京校

1/14(木)10:30

1/18(月)10:30

1/18(月)18:30

1/19(火)13:00

1/20(水)13:00

1/21(木)10:30

1/23(土)13:00

 

 

 

1/9(土)

1/18(月)

1/21(木)

 

上記の日程は、お席が空いているので

 

 

追加レッスンを考えている方は

『ゆったりまったり』できますよーーー。

 

 

 

 

クラスによって、月ごとに

お席がたっぷりあるクラスは

 

 

お知らせしていこうと思っています。

 

 

 

 

クラスによっては

1人や2人の時もあるので

 

 

 

 

 

 

『普段聞く時間がないことも聞いてみたいなーーー』

 

 

 

 

 

 

『じっくり相談したりけど、先生忙しそうで聞けないわーーー』

 

 

 

 

 

 

 

そんなお声を元に

 

空いているクラスをお知らせしていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

~緊急事態宣言について~

 

 

ご存じの通り、7日に、東京都を含む地域で

緊急事態宣言が出される予定です。

 

 

 

 

まだ、決定されておりませんが

 

今回は『業種限定』で

行われると言われています。

 

 

 

 

当協会は『学習塾』の業態に類似するので

公の書類や国に提出する書類等は

『学習塾』のカテゴリーに分類されています。

 

 

 

 

4月の宣言のときと同様、

公のアナウンスについては

 

 

 

業種カテゴリーで判断しております。

 

 

 

 

 

 

 

万が一、学習塾も自粛・・・となれば

 

 

 

当協会のレッスンも

休講になる予定ですが・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

皆さんも、ニュースをご覧の際には

 

 

 

 

『業種』で判断してみて下さいね^^

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、休講の際には

ブログでアナウンス致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

引き続き、消毒や距離感、

換気にも気を付けて

 

 

レッスンして参ります。

 

 

 

 

 

 

今年も楽しいことをいっぱいしましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 


明けましておめでとうございます。

2021-01-01 12:14

 

 

 

2021がスタートしました。

 

 

 

未曽有の2020年でしたが

 

刺繍の『すばらしさ』や『楽しさ』

 

 

 

 

自分って、やっぱり刺繍が好きなんだなぁーと

 

 

 

 

改めて思わせてくれた

大事な1年でもありました。

 

 

 

 

 

2021年。

 

 

 

 

 

どんな年になるのでしょう???

 

 

 

 

 

穏やかで

 

 

 

和気あいあいとしたアトリエで

 

 

 

 

 

 

変わることなく

 

 

 

 

 

 

 

刺繍を続けていけたら

幸せだなーーって思います。

 

 

 

 

 

 

 

今年もみんなでいっぱい笑いましょう!!

 

 

 

 

 

 

今年もどうぞよろしくお願い致しますね^^

 

 

 

 

 

 

一般社団法人日本オートクチュール刺繍協会

八木一江

 

 

 

 


RECENT ENTRY


SEARCH


CATEGORY


ARCHIVES