今月も全てのレッスンが終了しました
アドバンスコースの皆さんは
木枠を使っての製作に取り組んでいます。
こうやって手元を撮影してみると
針と糸をスムーズにコントロールしている様が
よくわかりますよね~~。
しっかりとメモを取っている姿が
とても印象的だったS様。
8月最後のレッスンは
見た目も涼しげな
アンジェリーナのjellyをいただきながら
楽しいおしゃべりに花が咲きました
来月9月は
レッスン日程がイレギュラーになりますので
お間違いのないように
お越しくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~~ビーズワークスシーズンレッスンのお知らせ~~
日時:11/12(土) 10:00~
場所:ケイハウスアトリエにて
作品:パリから直送のビーズを使って・・・
※この日の3日前に帰国の予定ですので
作品はお任せになります。
もちろん、今回も仕入をしてきますので
この日のシーズンレッスン用に
アンティークビーズを吟味してきますね。
向こうで作品という『形』になるかどうか・・・は未定ですが
シーズンレッスン用にご用意したビーズで
当日はレッスンする予定です。
金額:レッスン料、お材料費込み5250円~7500円
※仕入れたビーズにより異なります。
募集人数:2名
※ほぼ定員になっているこのクラスですので
今回は1名~2名のみの募集です。
八木先生のセンスに任せる!という方のみの募集ですので
ご了承くださいませね。
アンティークビーズで
作ってみたいなぁ~という方は
下記までお問い合わせくださいね。
info@haute-couture-embroidery.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
秋のシーズンレッスン(ビーズワークス)
ビーズワークスのクラスでは
年4回、シーズンレッスンを開催しています。
本来なら10月ですが
今年は11月に開催することになりました。
~~ビーズワークスシーズンレッスンのお知らせ~~
日時:11/12(土) 10:00~
場所:ケイハウスアトリエにて
作品:パリから直送のビーズを使って・・・
※この日の3日前に帰国の予定ですので
作品はお任せになります。
もちろん、今回も仕入をしてきますので
この日のシーズンレッスン用に
アンティークビーズを吟味してきますね。
向こうで作品という『形』になるかどうか・・・は未定ですが
シーズンレッスン用にご用意したビーズで
当日はレッスンする予定です。
金額:レッスン料、お材料費込み5250円~7500円
※仕入れたビーズにより異なります。
募集人数:2名
※ほぼ定員になっているこのクラスですので
今回は1名~2名のみの募集です。
八木先生のセンスに任せる!という方のみの募集ですので
ご了承くださいませね。
アンティークビーズで
作ってみたいなぁ~という方は
下記までお問い合わせくださいね。
info@haute-couture-embroidery.or.jp
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
悩み中・・・
来月からの渡仏まであと3週間。
そろそろ住むとこ決めなきゃ~~と、
ネットや地図を広げて検討中。
どうせ一人だし、どこでもいいわ~~なんて
思ってはいたけれど
目をつぶって指差して決める訳にもいかず・・・。
メトロの地図とエリアを絞って
予算決め。
円高だから~♪とたかをくくっていたけれど
案外高いっ!!
16㎡とかあるけど
住める自信ない~~(;一_一)
安い!!
でも6Fエレベータなし・・・・じゃ
なんだか『ひきこもり』になりそうだし・・・・(笑)
※1日に1往復しか、しなそうな私・・・・(--〆)
そろそろ決めなきゃ~と思いながら
これからレッスンに行ってきまぁ~す。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
アイス&ホット
まだまだ暑い日が続くので
アイスティー&ホットティー
どちらでもおいしくいただけそうなお茶を
2点購入しました。
cannelle-orange(カネルオレンジ)と
prince igor(プリンスイゴール)
まずはアイスで試してみたいと思います~。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
スパングルの大きなコサージュ
コサージュカリキュラム最終のレッスンは
ビーズ刺繍した花びらの組み立てです。
形を整えながら
丁寧に1枚づつ・・・・・・・。
製作者のM様はチェックのお洋服でしたので
モデルはクラスメイトのK様にお願いして・・・・・。
太陽に光に透過されたスパングルが
とっても素敵な作品になりました~。
(モデルのK様、欲しがっていました(笑)
みんなでわいわいしながら
他の方の作品にも興味を持って取り組んで下さる
ケイ・ハウスのレッスンです。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
キラキラマイブーム
肌寒い日があったのと初秋に向けて
カーデガンを数点購入しました。
ラインストーンボタンのついた
シンプルなカーデガン。
シンプルな分、
ボタンのキラキラがアクセントになり
これからの季節、
デイリーユースしたいと思います~~
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。
大半が終了
先週で月の大半のレッスンが終了しています。
残すところ、第4土曜日クラスのみ。
毎月、カレンダーにもよりますが
第4土曜日の日程が
他のクラスと間が空くことが多く、
そのあいだは、残務整理や打ち合わせ、
デザインやプライベート等、
いろいろな事に時間を使っています。
先週のレッスンの様子です。
一針一針、丁寧に刺していく様子を撮影していると
ファインダーから覗く皆さんの様が
リアルに伺えます。
裸眼で見るよりも、より鮮明に見えてきます。
刺しながらの心の迷い、
一心不乱に刺す様、
リズミカルな針の動き・・・・・etc。
レッスンの様子を撮影したのは
先月からですが、
視点を変えて物事を見ることの良さを
経験しました。
また,他の方の作品が見られて嬉しい♪
入会の前にどんなアトリエだかがわかって安心♪
いろんなお声をいただいております。
撮影の技術向上も
目標にいれなくてはいけませんね(^_^;)
生徒さんのステップアップに負けないよう
私自身も日々、前を向きたいと思います~。
ブログ村のランキングに参加しています。
1クリックのご協力、よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
K・HOUSE(ケイハウス)
~French Style Beads Work~
ラグジュアリー、それでいてハンドメイドの温もりも忘れたくない・・・・・
そんな世界に一つだけの作品が今日もアトリエから生まれています。